マイノリティが世界を書き換えるためのタロット再解釈ブックガイド
タロットの本を読み漁っているうちに、いわゆる「占い」のためのタロット解説書とは違う本をいろいろ発見しました。
特に2010年代末から目立ってきたのは、「マイノリティの著者が書いたタロット本」です。
例えば、LGBTQ+、少数民族、植民地化された土地の人、肌の色で差別される人、宗教の戒律に除外されてしまう信者・・・。
そういった人々が、自分たちのアイデンティティを確立したり、あるいは社会に批判や提案の目を向けるために、タロットを使おうと試みはじめたのです。
タロットを伝統的な解釈から自由にし、自分のあり方を探すための道具や社会活動の武器にする。
このZINEは、そうした本をまとめたブックガイドです。
それぞれ簡単な解説しかできませんでしたが、掲載した書籍はすべて英語版しかなく、日本での紹介がほとんどないものばかり。
世界で起きている新しいタロットの潮流を、ぜひ感じてみてください。
DATA
- 20ページ/フルカラー
- B5サイズ
- レーザープリンタ印刷
- 中綴じホチキス留め手製本
- 2025年1月29日発行
販売価格
- マイノリティが世界を書き換えるためのタロット再解釈ブックガイド:900円
お支払い方法:銀行振込
※送料別
※代金お支払い確認から10営業日以内に発送
※日本国外への発送をご希望の方はカートから注文せず、お問い合わせページ よりご希望商品をまとめてご連絡ください。お支払い方法や送料をメールでお知らせします。